資格.com建築・施工資格一覧 TOP建設機械施工技士

建設機械施工技士


建設機械施工技士

資格の概要

建設機械施工技士は建設現場では欠かせない建設機械で施工を行なう為に必要な資格です。

建設機械施工技士技術検定試験は建設業法に基づいた国家資格であり、「建設機械施工技士技術検定試験」に合格した後に国土交通大臣へ「技術検定合格証明書交付申請書」を提出する事で合格証明書が交付され資格が取得できます。

受験資格

実務経験:

【1級】
・専任の主任技術者、1年以上の実務経験の場合
大学…実務経験は必要なし
短期大学・高等専門学校…実務経験は必要なし
高等学校・指定学科…8年以上
高等学校・指定学科以外…9年6ヶ月以上
その他…13年以上
・指導監督的実務経験、1年以上の場合
大学指定学科…3年以上
大学指定学科以外…4年6ヶ月以上
短期大学・高等専門学校指定学科…5年以上
短期大学・高等専門学校指定学科以外…7年6ヶ月以上
高等学校・指定学科…10年以上
高等学校・指定学科以外…11年6ヶ月以上
※2級建設機械施工技士資格は必要実務経験が異なります。

【2級】
大学指定学科…6ヶ月以上
大学指定学科以外…9ヶ月以上
短期大学・高等専門学校指定学科…1年6ヶ月以上
短期大学・高等専門学校指定学科以外…2年以上
高等学校・指定学科…2年以上
高等学校・指定学科以外…3年以上
その他…6年以上
※その他の種別の経験と通算する事も可能です(通算した場合の実務経験年数は別に指定されています)。

資格試験の内容

【1級】
学科試験:
・土木工学
・建設機械原動機
・石油燃料
・潤滑剤
・建設機械
・建設機械施工法
・法規
実地試験:
・実地試験記述…建設機械組合せ施工法
・実地試験運転操作
※以下の中から2科目を選択
トラクター系建設機械操作施工法
ショベル系建設機械操作施工法
モーター・グレーダー操作施工法
締固め建設機械操作施工法
舗装用建設機械操作施工法
基礎工事用建設機械操作施工法

【2級】
学科試験:
・土木工学
・建設機械原動機
・石油燃料
・潤滑剤
・建設機械
・建設機械施工法
・法規
※以下は選択種によって異なる問題。
・第1種…ブルドーザ施工法
・第2種…油圧ショベル施工法
・第3種…モーター・グレーダー施工法
・第4種…ロードローラー施工法
・第5種…アスファルト・フィニッシャー施工法
・第6種…アースオーガ施工法
実地試験:
・第1種…ブルドーザ運転操作
・第2種…油圧ショベル運転操作
・第3種…モーター・グレーダー運転操作
・第4種…ロードローラー運転操作
・第5種…アスファルト・フィニッシャー運転操作
・第6種…アースオーガ運転操作

資格の合格率

学科試験:
【1級】…38.5%(平成20年度中国地方)
【2級】…55.3%(平成20年度中国地方)

実地試験:
【1級】…81.1%(平成20年度中国地方)
【2級】…85.1%(平成20年度中国地方)

資格試験日

学科試験…6月中旬頃
実地試験…8月下旬〜9月中旬頃

受験料

【1級】
学科試験…10,100円
実地試験
操作施工法2科目・組合せ施工法…27,800円
操作施工法1科目・組合せ施工法…21,400円
組合せ施工法…15,000円

【2級】
学科試験…10,100円(2種別まで同時受験が可能)
実地試験…21,000円(施工機械1種別につき)

試験実施会場

学科試験:北海道、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、大阪市、広島県、島根県、福岡県、沖縄県
実地試験:北海道、宮城県、栃木県、新潟県、愛知県、大阪市、広島県、島根県、福岡県、沖縄県

合格発表

合格発表は本人に通知されます。

問い合わせ先

財団法人日本建設機械化協会

建築・施工資格の解説

Copyright (C) 建築・施工資格一覧 All Rights Reserved.